2005-01-01から1年間の記事一覧

なんと先々週を最後にジゴロウが引退してしまった・・。 自分を含め大半のサクサカーはジゴロウのあの姿形というか雰囲気を好きって人が多かったとおもう。 そういう意味で本当に残念だった。 番組上ではいろいろな理由をいってたものの本当のとこは著作権が…

FLASHでチャットをつくってみる つづき

MX2004でさっそくいろいろいじってみたのだが、第1印象として「非常にわかりやすい」と思った。 VBとかを軽く使ったことがあるからかもしれないがGUIの設計とActionScriptとかのコーディングがむすびついてて、勉強すればすぐある程度はわかるんじゃないか…

FLASHでチャットをつくってみる

仕事ではないのだがwebから使えるチャットを作る機会があった。 当初は普通にレンタルのチャットを借りたりしてみたのだが、微妙に使いづらかったり、何といってもリロードしないと書き込みが最新化されず、リロードの最短も30秒とかのためいまいちであっ…

DVD

先日サクサクのDVDが発売された。 普段DVDとかはそんなあまり買わないが、せっかくだったのでセブンイレブンのネット販売ので予約&購入した。 さっそく見てみるといろいろ昔の映像とかがはいっていてなかなかイイ感じだった。 前も書いたがほんと前からずー…

シングルトン

以前に性能で問題が出たことがあった。 調べた結果、XMLファイルの読み込み処理が時間がかかっていることが判明。 ファイルを読みにいった際に毎回IOが発生していたためだ。 特に何も考えずに作られていたため当然といえば当然であり、当時はキャッシュさせ…

サクサクおもしろいなあ

今日は開発の話ではなく別の話でも。 TVKでやってるサクサクという番組を良くみている。 これがローカル局なのになかなか面白い。 個人的にはお楽しみ宇宙ボックスのコーナーがいろいろと面白い。 ようやく最近はエボリューション3になってだいぶ安定してき…

ひさびさに

最近しばらく前回の開発が終了し無事サービス開始され落ち着いておりJAVAとは離れていた。 不思議なもので開発中は毎日のようにJAVA関連の調査とかしていたものが完了するとだいぶ変わるものである。 そういう間にも常に前進していける人ってのがやっぱり普…

spring?

最近雑誌やら何やらでAOPやらDIやらというキーワードをよく見聞きするのだが、なんとなく説明を読んだりしてみて、なんとなくわかったようなわかんないような感じになりながらもおもしろそうだなあとは感じる。 個人的には「springのDIを導入してから残業が…

アーキテクチャについて考えてみる

なかなか日記を継続的に付けてくのも難しいものだなあ。 まあ元々自分自身のメモ用のつもりだし付けたい時に付けてく感じでいくつもり。 最近は実施している開発の製造がようやく終わって試験などをやってる段階。 今回の開発では開発環境を変えたり、digest…

velocityを使ってみる

とりあえずjarから無事vmファイルが読めるようになったがどうも気持ちよくない点がある。 velocit.propertiesをjar対応にさせた時にvmファイルが入っているjarファイル名を直接そこに書かないといけないという点があった。 あまり業務固有のjarファイル名を…

velocityを使ってみる

うちのシステムでは、web操作から連動してメールを送信するのだが、そのメールの本文作成ロジックは今まではロジックにて実施していた。 つまりString(StringBuffer)操作にてロジック内でベタ書きでメール本文を作成していたわけだが、当然ながら効率が悪…

JNIを使ってみた

以前(といっても去年の話)、まったく別のプロジェクトに短期で参加したことがあった。今の仕事とほぼ同じようなwebシステムだったが、商用システムということで社内システムとはまた違う心持ちだったりした。 で自分が参加したのはAP開発メンバーとしてだ…

CVSを導入

先日eclipse+jbossでローカルでの開発方法を整えた延長で、CVSも入れてみた。 今まではずっとその辺の管理はファイルサーバー上に手動でソースを上げたりしていた。 今まで手動でやってて、意外と反映漏れやら誤更新などはなかったが、何よりもソースの反映…